口腔癌検診|ベルスコープ最先端口腔癌検査|日本で初ベルスコープを導入|口腔癌検診のパイオニア|新橋歯科診療所 赤坂歯科診療所

口腔がんチェック
口腔がんチェック

口腔癌とは?

口腔がんチェック

口腔癌は、口腔に発生する腫瘍で、日本では年間約3000人が死亡しており、発見後の死亡率が50%という恐ろしい癌です。

日本における口腔癌罹患者は1975年には2100人でしたが、2005年には6900人、2015年には7800人になると予想されています。
ご存知の通り、癌は早期発見が重要です。早期発見により生存率が80%以上に上げられますが、口腔癌は自覚症状が少なく早期発見が少ないのが現状です。

当院ではアメリカで開発された最先端の医療機器を用いて、口腔癌のチェックを行っております。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

使用する医療機器について

機器名
Sapphire Plus Lesion Detection
(サファイアプラス LD)

口腔内に特殊ライトを照射する事により変性部位や口腔癌、舌癌を早期に発見する医療機器です。
ここ数年、口腔癌は増加する傾向にあります。この機器は医療先進国アメリカでも広く使用されています。

口腔癌について

口腔がんチェック

口腔癌とは、口腔内粘膜に出来る癌で、舌に出来る舌癌、歯茎に出来る歯肉癌、頬の内側に出来る頬粘膜癌、上顎の部分に出来る硬口蓋癌などがあります。

初期の口腔癌は、痛みや出血などが無く、硬いしこりを感じるぐらいの場合が多く見た目には歯周病で歯茎が腫れているだけのように見えたり口内炎のようだったりでそのまま放っておいてしまいがちです。

口腔癌に限らずほとんどの癌は細胞の異型性から進行していきます。

癌細胞の変化

癌は少しずつ少しずつ進んでいく病気です。
口腔癌の発生の前には粘膜の変化が何年も続く事が多く見られます。
この状態で発見し適切に治療すれば口腔癌の発症を防ぐこともできるのです。

日本では30年前に比べ発症率が3倍に増えています。(日本癌治療学会調べ)男女では3:2で 男性に発症率が高いようです。男性が高い原因としては口腔内を刺激する喫煙と飲酒が女性より多いことが主な原因と考えられています。

口腔癌の危険因子としては、喫煙、飲酒、慢性の機械的・化学的刺激、ウイルス感染などがあります。

喫煙と癌については多くの研究が行われ、タバコの煙に含まれる約4000種類の 化学物質の中に発癌のイニシエーターおよびプロモーターとなる物質が存在することが明らかになっています。

また、アルコールそのものに発癌性はありませんが、間接的に発癌に関与するとされ、また、アルコールの代謝産物であるアセトアルデヒドに発癌性があると報告されています。

ウイルス感染では、特にヒトパピローマウイルス(HPV)が口腔癌の発癌に関与するとの報告が多く、口腔・中咽頭癌患者の35%がHPVのキャリアであったとの報告もあります。

サファイアプラスでの診察

口腔がんチェック

サファイアプラスによって口腔癌検診に早期発見率は68%から100%に引き上げられたと報告されておりまさに魔法のライトとして全米の歯科医に次々に導入されています。

診断方法は至って簡単で、視診と触診の後口腔内にサファイアプラスから特殊な青い蛍火を照射します。
口腔癌の初期段階では視診による発見は非常に難しいのですがこのサファイアライトは基底膜まで到達する波長400㎜~460mmの青い光を照射し、 健康な組織は緑色に癌や異型性(前癌組織)は黒く反映して見ることが出来ます。
異型性は暗色に癌はより黒く反映しますので進行具合も判断することが出来ます。
ライトを照らすだけで肉眼による鑑別が可能となりましたので今までのように薬剤を使ったり細胞検査をしたりといった患者負担を軽減することができるのです。
口腔癌の早期発見、早期診断に役に立つサファイアプラスは今後多くの歯科で導入されていくことでしょう。

口腔癌は、自覚症状が無く進行してしまう場合が多く、発見が遅れてしまうとリンパ節等への転移と進んでしまいます。早期発見、早期治療が最も大切です。

下記の質問に答えてみてください。

口腔がんチェック

一つでも有ると答えた人は一度検視を受けてみてください。

当院の口腔癌チェックが取り上げられました!

メールでのお問い合わせ

Home | コラム |診療雑記