
歯を削らないルミブリッジ
通常の入れ歯に使われているプラスチック(レジン)の材料は、水分を吸収するため、変色、変形、臭いなどが問題で、材料的にも硬いため、歯茎に合わない場合も少なくありませんでした。
しかし、ルミブリッジは主成分の白流石を時間を掛けて焼き上げることにより様々な特徴によって、今までの入れ歯の問題点を解決し、ブリッジと同じような噛み心地を実現することが出来ました。
歯を削らないルミブリッジは弾力性が高い
通常の取り外しの入れ歯に使われているプラスチック(レジン)の材料は、硬く弾力性があまりありませんでしたので、噛んだ時にいかにも入れ歯で噛んでいる感覚を感じることも多々あり、また硬いため歯茎に合わない場合がありました。
しかし、ルミブリッジは、プラスチックに比べ数倍の弾力性があるため、噛んだ時に適度にたわみ、また歯茎へのあたりもやわらかいため、歯に近い感覚を得ることが出来るようになりました。
ルミブリッジはバネが白くて薄いので目立たない
ルミブリッジは薄くても割れたり折れたりしないため、薄くできるので、違和なくなりました。さらに色が白いため、金属のバネのように目立ちません。
歯を削らないルミブリッジは変形が少ない
通常の入れ歯の材料は、水分を吸収する性質があるため、膨張と収縮を繰り返し、長い間に入れ歯が微妙に変形し、歯茎と合わなくなることが多々ありました。しかしルミブリッジは、水分をほとんど吸収しないため、変形しにくくなりました。
歯を削らないルミブリッジは色や臭いが付きにくい
入れ歯の材料は、着色や臭いが水分とともに入れ歯に付着し、見栄えが悪くなったり、口臭の原因になることがありました。しかし、ルミブリッジは、水分を吸収しないため、それらの問題が起こりにくくなりました。