バイオフィルムは微生物・細菌が集まった塊です。
歯垢はバイオフィルムの代表例で、むし歯菌や歯周病菌もバイオフィルムを作っています。
そのままにしていると、むし歯や歯周病、インプラント周囲炎などが起こり、全身疾患のリスクも高まります。
しかし、バイオフィルムでは菌が助け合ったり作用しあって、抗菌剤や抗体が効きにくくなっています。
バイオフィルム自体を
しっかり取り除くことが必要です!
GBTは歯垢を取り除くため、エアフロー・ペリオフロー・ピエゾン技術を用いた、科学的エビデンスに基づくプロフェッショナルな歯科クリーニング方法です。
患者さん個々の口の状態やリスクを評価し、複数の方法を組み合わせて、最良の治療結果を追求します。
治療は、歯や歯茎への負担が少なく、快適で安全で、短時間で終わるように設計されています。
バイオフィルムを除去し、
口や全身の健康を守ります
保険適用の歯のクリーニング(歯石除去)では、歯面についた歯石や歯垢を「ハンドスケーラー」という器具を使って剥がしたり弾き飛ばしたりして除去します。
あくまでも治療の一環として行うため、病気の原因となる”細菌の塊”だけを取り除くのが目的です。
治療の際に、歯茎が傷ついたり、出血することがあります。また、2回以上の通院が必要になることがあります。
スウェデンティスエアフローでは、パウダーとジェット水流の力で歯磨きでは落とせないバイオフィルム・着色汚れなどの”細かな汚れ”を除去した後に、フッ素コーティングします。
歯と歯の間や矯正装置の隙間など、通常の器具・機械では届かない場所でも効果的にクリーニングができます。
また、審美(見た目)や予防に重点が置かれ、今よりも良好で快適な口腔環境を作り上げることができます。
患者様の負担を少しでも減らすために最新設備を用意しています。
最先端の医療機器と設備で、一人一人に合わせたお口の治療をいたします。
医療法人財団興学会は、今年設立77周年を迎えることが出来ました
これも一重に多くの患者様のご支持とご愛顧の賜と心より感謝申し上げます
これまで興学会では、財団法人日本スウェーデン歯科学会を立ち上げ、世界歯科大学ランキング1位のスウェーデンイエテボリ大学より毎年講師を招き研学を深め、世界最先端の歯周病予防と共にインプラント治療、矯正治療やルミネアーズ治療を基本とした審美治療が多くの患者様に支持されて参りました
さらに美容治療分野においても医科と密着した歯科医科の連携治療を試みてきました
設立77周年を機に形成外科及び美容外科それぞれの専門医を興学会にお招きすることで、歯科と医科の垣根を超えたより良い様々な診療がワンストップで、患者様にご提供出来るようになります
本院の新橋歯科診療所を下記に移転し新橋歯科医科診療所として、140坪のゆったりとしたスペースでリニューアルオープンすることとなりましたので、謹んでご案内申し上げます
今後は歯科治療に医科を併設する事により新たな気持ちで、お口の健康と身体の健康の両面で1人でも多くの患者様に貢献できますよう日々努めて参りたく存じます
1947年(昭和22年)創設77年の歴史
吉田茂元首相や日本が生んだ著名なキリスト教の伝道者である賀川豊彦氏が中心となり1947年6月3日設立認可された医師の技術の発展と教育を目的とした教育財団興学会が医療法人財団興学会 新橋歯科医科診療所、赤坂歯科診療所、青山歯科診療所として継承され今日にいたります。
吉田 茂 (よしだ しげる)
第45・48~51代内閣総理大臣。
優れた政治感覚と強いリーダーシップで戦後の混乱期にあった日本を盛り立て、戦後日本の礎を築いた。
賀川 豊彦 (かがわ とよひこ)
日本を代表するキリスト教伝道師、「貧民街の聖者」として日本以上に世界的に有名。1947年(昭和22年)から4度にわたりノーベル賞候補者に推薦される。